40歳代・50歳代の創業・起業支援
創業者向け(創業前・創業後5年目くらいまで)の支援サービスを提供しております
私自身が43歳でサラリーマンを卒業し、個人事業主として独立。48歳の時に法人を立ち上げました。
40歳代・50歳代で事業を起こして一旗揚げようという方、第二の人生をスタートしたい方、定年退職前に先のことを考えておきたい方(副業を含む)を中心に支援をおこないます。(40歳・50歳代でなくてもwelcomeです)
当社の創業支援では、「産業カウンセラー」資格を持つ代表が傾聴と共感の手法を用いながらのていねいなヒアリングと質問で、相談者の見えていない観点に気づいていただきながら考えを練っていただきつつ、大失敗しない創業をお手伝いいたします。
特に数字面(損益や資金繰りなど)が苦手な方が多くいらっしゃいますが、創業時に陥りやすい「バラ色になりがちな売上・利益の計画」を、年ではなく月単位まで落とし込み、より現実的に感じていただきながら計画いただけるよう支援をしていきます。
事業の「あり方」と「やり方」両面を考えていただき、大失敗しない創業・起業を支援していきます。
※中小企業大学校主催「伴奏型創業支援の進め方」も受講しております
【1】大失敗しないための「創業・起業セミナー」
創業・起業するならば知っておきたいことを2時間程度でレクチャーいたします。
セミナー(準備中) |
サラリーマン勤務中に個人事業主として事業を立上げ、独立。その後、法人化を経験している当社代表が、自身の経験やこれまでの支援のノウハウを元に、創業・起業で大失敗しないためのやり方についてミニセミナーをおこないます。 |
【2】創業・起業の個別指導
収益があげられるか、投資してよいか不安を感じ、大失敗したくない「創業・起業を目指す方向け」にマンツーマンで対応するサービスです
創業・起業の個別指導 |
経営計画策定支援サービスの内容をベースに、、特に事業立ち上げ時に読みの甘くなる収益計画について、特にコストを緻密に積み上げ、現実的な月次計画をシミュレーションし作り上げていきます。 実際に創業してから困らないよう、事前にリスク回避策まで検討していきます。 |
【3】創業融資支援
「融資資金調達支援」のサービスをご利用ください。